機内の客室乗務員に自分の誕生日を気付いて貰えなかったことについて、インターネット上で不満を爆発させている。
男性がANAのサービスに不満を訴えたのは、旅行口コミサイト「4travel(フォートラベル)」。2018年2月11日の投稿で、
「最悪のバースデイフライト」「期待した俺がバカだった」などと恨み節を連発したのだ。
■「ANAのサービスの低下を感じます」
口コミのタイトルは「ANAさんに期待した俺がバカだったよ。ファーストクラスで最悪のバースデイフライト」。
投稿によれば、男性は39歳の誕生日を迎えた1月14日、羽田空港から米ロサンゼルスへ向かうANAの国際線にファーストクラスで搭乗した。
誕生日のフライトを記念すべきものにするため、元々「大好きだった」というANAを選んだという。
投稿では「ANAの国際線ファーストクラスで誕生日とか最高!
って予約を入れた時からワクワクしてました」とも書いていた。
しかし、誕生日フライトに胸を躍らせていた男性を落胆させる出来事が起きた。
10時間近くかかるフライトの間、乗務員が誰も自分の誕生日に気付いてくれず、何のお祝いも受けなかったというのだ。
男性は今回の投稿で、機内でファーストクラスを利用していたのは4人だけだったとして、「エコノミークラスなら人数多いから無理かもしれませんが」と恨み節。
その上で、
「プレゼントが欲しいとか全然思いません。(略)一言でいいんです。
その一言でどれだけ素敵な記念に残るバースデイフライトになることでしょう!!! 期待してた俺がバカでしたね…」
と嘆いた。
続けて、「最近ANAのサービスの低下を感じます。ANAファンの方沢山いらっしゃいますので申し訳ないですが。俺もファンだったので悲しくて」とし
、「逆にJALがすごくよくなってきてます」とも訴えていた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000008-jct-ent
じゃなかったら死んだ方がいい
39にもなって
20代でファッション感覚で自称するのイタい
ネット上でもとてもイタい
その意見は周りにちっちゃい子がいると変わると思うぞ
いやホントそれだな
30代前半の頃に近所の子供たちに初めて「おじさん」と言われてショックを受けたよ
思わず「おじさんかぁ・・・」とつぶやいたら、空気を読める子が「お兄さん」と言い直してくれたけど逆に悲しくなった
周りに誕生日バレるのを好まないだろ?ファーストな客層はさ
くらいまでなら良いんだけどね
愚痴くらい好きに書いていいよ
だけどサービスの低下だのJALが良いだの恨み節を書き連ねる気持ち悪さのせいでもう誰も賛同しない
家族とか友じ…あっ(察し
ファーストクラスに乗れるって金持ちなんだなぁ
このオッさんを祝ってくれる彼女、友達がいないんだろうね。
ファーストクラスに搭乗したことないから分からんw
そっちが気になるよな
搭乗券の下の「OOKINI」が「HappyBirthday」変わるから
デフォルトがOOKINIなん?w
ANA最低だな
いつかファーストクラスで誰かが誕生日を祝われたのを見て、俺も!と思ったんじゃないの?
それで同行の友達にもファーストに乗れば誕生日祝ってもらえるってさんざん吹いてファースト料金出させたのに、
なーんにもなくて友達の手前恥かいたから悔しくて必要以上にブーブーごねてる、とみた
パーサーがラッピングされたお菓子をくれましたよ
エコノミーで、尚かつ現地時間で一日、日本時間で2日遅れの誕生日なのに
ありがとうJAL
いいなあ
くれるもんならもらいたい派だから誕生日に乗ってみようかなあ
最初ね、バレンタインかなぁって思ったの
そしたら俺だけなのですぐに察した
ちょうど入籍記念日と被るから妻と喜んだよ
ANAの人物みたいに何がなんでもって思わなかったけど
淡い期待みたいな物はあったかな?
彼も空港トラブルで待たされて出た悪態みたいだし
そろそろ許してやったら?
SNSで自爆した事に対する危機意識の勉強にもなったろうし
ファーストクラスでも平会員では相手にされないってことよ